採用情報
日本の食文化を継承し、
関わる全ての人と共存共栄
採用情報
募集概要
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 工場管理者(工場長候補) 水産加工食品の製造全般及び付随する管理業務。
※経験あれば尚可、優遇します。 水産加工業務・営業
※経験あれば尚可、優遇します。 |
学歴 | 高校以上 |
必要な免許・資格 |
|
試用期間 | 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件は同条件 |
雇用形態 | パート |
---|---|
仕事内容 | 水産加工業務 水産加工食品の製造全般及び付随する管理業務。 ・味付け数の子、塩数の子、身欠きにしん製造などの水産加工業務。 ※未経験者歓迎!丁寧に指導します! |
学歴 | 高校以上 |
募集要項・採用フロー
エントリー方法 採用フロー |
エントリー ↓ 会社説明会 ↓ 面接(個別) ↓ 内々定 ※選考結果通知:面接後7日以内 |
---|---|
提出書類 | 履歴書 |
募集人数 | 若干名 |
採用後の待遇
賃金 | 工場管理者(工場長候補) 月額(a+b+c):260,000円~280,000円 (a)基本給:233,000円~251,500円 (b)住宅手当:10,000円 (c)残業代:17,000円~18,500円 – 水産加工業務・営業 月額(a+b):230,000円~ (a)基本給:220,000円~ (b)住宅手当:10,000円 – パート 時給:1,050円 |
---|---|
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生保険 |
諸手当 | 正社員 通勤手当(月額):町内2,500円、羽幌古丹別7,000円 – パート 苫前町内・羽幌・古丹別方面の送迎バス有 |
昇給 | 正社員 1月あたり5,000円~40,000円(前年度実績) |
賞与 | 正社員 年2回(前年度実績) 150,000円~550,000円(前年度実績) |
年間休日数 | 87日 |
休日休暇 | 日曜、年末、正月、ゴールデンウィーク、祭典、その他会社の定める休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
勤務地 | 北海道苫前郡苫前町字苫前27番地 |
就業時間 | 正社員 8:00~16:30 休憩時間:60分 – パート 短時間勤務又はフレキシブル勤務可能 |
時間外労働 | 正社員:平均15時間 パート:繁忙期のみ月15時間まであり |
勤務地 | 北海道苫前郡苫前町字苫前27番地 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒078-3701 北海道苫前郡苫前町字苫前27番地 TEL:0164-64-2311(採用担当:岡田) |
---|---|
初任給 |
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モデル月収例 | 入社1年目、営業職、時間外労働00.0時間/月 大学卒:000,000円 ※みなし残業、固定残業無し |
||||||||||||||||
加入保険 | 雇用保険、搭載保険、健康保険、厚生保険 | ||||||||||||||||
諸手当 | 通勤手当:町内2,500円、羽幌古丹別7,000円 住宅手当:10,000円 |
||||||||||||||||
昇給 | 1月あたり5,000円~40,000円(前年度実績) | ||||||||||||||||
賞与 | 年2回(前年度実績) 150,000円~550,000円(前年度実績) |
||||||||||||||||
年間休日数 | 87日 | ||||||||||||||||
休日休暇 | 日・その他 年末、正月、ゴールデンウィーク、祭典、その他会社の定める休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
||||||||||||||||
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備 退職金制度 出産育児休暇制度 研修制度 |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) | ||||||||||||||||
勤務地 | 北海道苫前郡苫前町字苫前27番地 | ||||||||||||||||
就業時間 | 8:00~16:30 休憩時間:60分 |
||||||||||||||||
時間外労働 | 社員:平均15時間 パート:繁忙期のみ月15時間まであり |
||||||||||||||||
勤務地 | 北海道苫前郡苫前町字苫前27番地 |
企業データ
学歴
平均勤続年数
年齢構成
男女比
※令和6年7月現在